会社概要

一般事業主行動計画

当社は、女性従業員の活躍を推進するとともに、全ての従業員が仕事と家庭生活をともに充実させることができるよう、働きやすい職場環境の整備を行うため、次のような行動計画を策定します。

1. 計画期間
2021 年 4 月 1 ⽇ 〜 2023 年 12 月 31 ⽇までの 2 年 9 ヵ月
2. 内容
目標 1 対策
2023年1⽉1⽇ ~ 2023年12⽉31⽇の
期間における新規採用者に占める
⼥性社員の割合を 50% 以上とする。

採用ホームページにおいて、既存のコンテンツに加え、活躍⼥性社員のインタビューや⼥性活躍プロジェクトの内容を掲載し、応募者に公開をする。

目標 2 対策
2023年1⽉1⽇ ~ 2023年12⽉31⽇の
期間における時間外労働を
一⼈当たり⽉平均 25 時間以下とする。

時間外労働の⽉次途中経過をデータ配信し、⽉中でも時間外労働抑制の対策を行える体制を整備する。
(例:勤怠システムの活用、時間外労働抑制専門の担当を配置等)

目標 3 対策
計画期間内における育児休業等の取得率を
次の水準以上にする。

男性社員・・・取得率50%以上
        (企業独自制度含む)
⼥性社員・・・取得率90%以上
  • 2022年1⽉以降、男性社員の育児休業等取得促進を⽬的とした研修を実施する。
  • 2022年1⽉以降、育児休業等に関する相談窓口を設置し、体制整備を行う。体制整備については社内ポータル等で周知を行う。